涼厨回転釜を納品致しました。
いつも弊社のブログをご覧いただきましてありがとうございます。東京都の某公立中学校にて、回転釜の入替え工事を行ないました。
以前までは通常の回転釜を使用なさっておりましたが、夏の高い気温の中、排熱の強い釜を使うのが調理員様にとって非常に負担になったとの事。新しく涼厨回転釜の導入をご提案、入替えをさせていただく事となりました。
↓現場の写真がこちらになります。
入替え前

入れ替え中 ※既存品を撤去

入替え後

今回納入させていただいた回転釜は、機器正面の室温をいつも25℃以下に保つ事が出来る製品です。
調理中も快適で、空調負荷は約30%削減できます。
さらに当製品は、ランニングコスト、設置工事のコストの2点においても、他製品よりも大きなメリットがございます。
まず、ランニングコストにつきまして、当製品は単に輻射熱を抑えるだけではなく、熱効率を向上させる特殊な燃焼室とバーナーを採用しております。そのため、ガス代は40%以上削減でき、大きなコスト削減が可能です。また、それに伴ってCO₂の排出量も40%削減となり、環境にもやさしい製品です。
次に、設置工事のコストにつきまして、従来の涼厨回転釜は、排熱を集中させるために大きな煙突がつくものがほとんどで、通常の釜から変更する際、周りの機器・設備の位置変更をしなければならなくなるケースが非常に多くなります。特に、排気フードの形状や配置を変更しなければならない場合、非常に大きな工事になってしまいます。
しかし、当製品は大きな煙突を必要とせず、釜の背後から排熱するのみです。既存製品からの若干の幅の変更と、本体右側に操作盤が出るという変更はございましたが、大きな影響はなく、今回の工事においては水栓の長さの調整のみで済んでおります。
昨今の温暖化・気候変動もあり、年々、夏場の厨房環境の厳しさは増しているかと存じます。行政の動きにおいても、2025年6月より労働安全衛生規則改正が施工され、事業者による熱中症対策が義務化される等、環境の改善は求められております。
私たちは、時勢も考慮し、お客様のご要望・ご都合に最も適した製品を選定し、ご提案するよう努めております。今回ご紹介の製品は、現在の厨房環境に対して非常に有用な製品です。ご興味の方は是非、お気軽にお問い合わせ・ご相談をいただければと思います。
これからもお客様に寄り添いながら、より良い厨房を作っていけるよう、精一杯努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
![]()
集団給食設備、機器、食器などの備品、厨房関連の消耗品まで、
お気軽にお問い合わせください。
営業地域は関東一円および熊本を中心とした九州一円です。
TEL.0120-45-9449
(代表)
✉ ご購入・導入のお見積り依頼
✉ 現地調査のご相談
9:00~18:00
(土日祝日 正月三箇日を除く)
✉ 厨房設計のご相談
✉ お問い合わせ・ご相談