納入・施工実績
2015/07/14
「シュッ」と真空パック!

営業部 ガリガリガリ君です。
暑さがじわじわ身体にこたえてくる今日このごろ、如何お過ごしでしょうか?
先日、私、Eノ島水族館に行って来ました!! 実は私、神奈川県出身なのですがEノ島にこの度、初めて上陸しました!!出身地(地元)の名所はなかなか行かないものですよね!夏の海は本当に最高でした~!
名所と言えば、先日温泉で有名なS市の農産物加工所に真空包装機を納品させていただきました。こちらの加工所では現地で取れた、たけのこを水煮にし、真空パックにして、販売したいということでした。
今回入れさせて頂いた真空包装機は車輪がついていて、移動が簡単にできるタイプでした。真空包装機は機械自体の重量が重いものがほとんどなので、車輪がついていると便利です。
早速、使っていただけるように機械の取り扱い説明をさせて頂きました。
「真空」というと何だか操作も難しいイメージがありますが、実はとても操作が簡単で、真空包装専用の袋(ビニール袋より少し厚いもの)に食材(水物でも可)をいれて、所定の位置において、蓋を閉めれば終了です。
お手入れも、湿らしたフキンなどで、水拭きするだけです。使用用途によっては、真空調理などにも役立つ優れた機械です。
今回納品させて頂いたお客様もとても喜んでいらっしゃいました!!
この次は、仕事ではなくプライベートで伺い、おみやげでたけのこの水煮を購入したいと思います。
もちろん温泉にも入りたいと思います!!