HOME > ブログ > PP抗菌番重(コンテナ)のご紹介
お役立ち
2018/06/25

PP抗菌番重(コンテナ)のご紹介

ブログ

こんにちは、営業部業務課のモジャモジャ君です。

梅雨の時期はジメジメして蒸しますね。ところで雨のアスファルトって独特なニオイがしませんか?
調べてみたところ、なんとニオイの正体はアスファルト表面のホコリでした!
カビや微生物、排ガスを含むホコリが水と混ざると、アスファルトの熱によりニオイ成分が気体になり臭う、というマメ知識でした。

PP抗菌番重ブログ画像2
では、本題です。今回は番重について、お話しさせて頂きますね。
番重は食品業界で利用される蓋なしの運搬容器のことで、主に食材を入れます。
昔は番重と言えば木製が当たり前でしたが、今ではプラスチック製のものが一般的でコンテナと呼んだりもします。
番重の特徴としては縁の高さが浅型(15㎝以下が大半)であることと、厚板が用いられていることが挙げられ、その理由としては積み重ねに耐えられる丈夫さが求められたためであると考えられています。
さて、ここまでが番重のご説明でしたが、PP(ポリプロピレン製)番重(コンテナ)をお使いの皆様へ朗報です。

PP抗菌番重ブログ写真1PP抗菌番重ブログ画像3

今回は新商品「PP抗菌番重(コンテナ)」をご紹介いたします。
新商品「PP抗菌番重(コンテナ)」はその名の通りポリプロピレンに抗菌剤を配合して成形している番重(コンテナ)で、抗菌無加工製品と比較して99%以上の抑制効果があり、その効果も半永久的に持続します(使用条件により変動します。)。

PP抗菌番重ブログ画像6

blog_20180621_08.jpg

抗菌なしの番重(コンテナ)ですと、洗った直後はキレイでも時間の経過と共に菌が増えているかも知れません。下記イラストのように翌日に菌が増えている状態で使用することは絶対に避けなければなりませんね。

 PP抗菌番重ブログ画像4

PP抗菌番重ブログ画像5

今後、HACCP(ハサップ)による衛生管理が義務化されることもあり、食中毒のリスク要因を減らすためにも抗菌タイプをお勧めします。

当サイト内の商品紹介ページに各種掲載しておりますのでご検討下さい。また、掲載しているサイズ以外にも取扱いございますのでお気軽にご相談下さい。

<PP番重、PP抗菌番重掲載ページはこちら>

<その他のお問い合わせはこちら>

Facebookで更新情報をチェック!