厨房のリニューアル工事を行いました

いつも弊社のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
この度、某福祉施設における厨房工事が完了しました。こちらの案件は既存からの建替え工事と同時に厨房もリニューアルするという内容のプロジェクトでした。
機器の内容としては従来からの必須アイテムであるスチームコンベクションオーブンを併用することで更に調理の幅が広がるブラストチラー、あると何かと便利な存在となるガス回転釜等 充実のラインナップとなっています。
回転釜を設置するにあたって今回の現場では床を掘ることが出来なかったため、工事業者と打ち合わせを行い回転釜の下に段差と周りを囲う土手を作りました。このように2段ピット(凹地)の構造にする事によって排水が周りに飛散しなくなり衛生的に使用することが出来ます。回転釜の設置方法については前回弊社のブログで紹介しております。よろしければこちらもご覧ください。
またその他に納品した厨房機器についても合わせて紹介します。
こちらはブリクサーです。ブレンダーとミキサーの特徴を併せ持ち、品質の高い流動食を衛生的に短時間でしあげることができ、強力な専用カッターと高速回転で瞬間的に粉砕・滑らかな乳化処理が可能です。写真のものの型式はBLIXER-3Dです。
写真に写っているのはユニットケアワゴンです。こちらは小規模な食事提供に最適なワゴンシステムです。喫食する直前まで温度管理をすることで安全でおいしい食事が提供できます。型式は UCW-980になります。
こちらは小型のブラストチラーです。使う場所を選ばない単相100V仕様で、型式はRPB5A1-G・QXF型になります。
こちらはガス炊飯器です。写真に写っている機器の型式は左から「RR-50S1」、「RR-30S1」になります。炊きムラが少なく、安定した炊き上がりの普及型炊飯器です。
国内ではいまだコロナの影響により不自由な生活が続きますがこちらの法人様におかれましても新春のリニューアルと共に気持ち新たに前に進んでいかれることを願っております。
最後までブログを読んで頂きましてありがとうございました。今回の工事と同様な工事を検討されていましたら、是非下記の問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。お客様のニーズに合わせて最適な商品をご提案します。また納入後のサポート、メンテナンスも行なっております。
集団給食設備、機器、食器などの備品、厨房関連の消耗品まで、
お気軽にお問い合わせください。
営業地域は関東一円および熊本を中心とした九州一円です。
TEL.0120-45-9449
(代表)
✉ ご購入・導入のお見積り依頼
✉ 現地調査のご相談
9:00~18:00
(土日祝日 正月三箇日を除く)
✉ 厨房設計のご相談
✉ お問い合わせ・ご相談